2017.3 唐津へユーリ!!! on ICEの聖地巡礼に行ってきた part3
楽しい2泊3日も最終日。
旅の最終日も朝早くから行動しました。
日の出とともに舞鶴橋へ
この日の日の出は6:15
20分前くらいから空が明るくなってきました。
本当は日の出の瞬間を撮りたかったのですが、眠気に負けました…。
日の出の唐津城を撮りたい方は30分前くらいから待機するのが良さそうです。
ユリオが釣り人にヴィクトルはあの城の下にあるアイスリンクにいるよって教えてもらったシーンです。
実際はお城のふもとにはアイスリンクはなく、学校のグラウンドがありました。
そして、3月と言えども朝は冷えます。
日の出の唐津城を見る方は、暖かい格好をオススメします…!!
(スプリングコートだと死ぬ思いをしました。)
次は、唐津駅へ
ホテルに戻り観光タクシーを呼んでもらい唐津駅へ
観光タクシーは観光局にのっている「聖地巡礼タクシー」を利用しました。
運転手さんもシッカリとアニメを見ていたので話が通じてとても良かったです^^
駅といえばこのシーン!
バッチリ抑えました。
ユリオくんが踏みしめていた唐津焼もありました^^♡
本当にココまで細かく再現されてるなんて…すごいとしか言いようがないです。
次は、おまちかねピロシキ!
またタクシーに乗り込み、ピロシキを買いに行きます
外観が可愛い♡東京にもありそうな感じのパン屋さんです。
11時くらいに行ったのですが、ちょうどラスト1つになっていました。
3人で行ってたのでどうしようか悩んでいると…
奥から焼きたてのピロシキを出してくれました!
ピロシキが人気で午後には売り切れてしまう事もあるようなので、
なるべく午前中に行くのをオススメします。
ちなみに、焼き立てが一番美味しかったです^^
時間を置くと具の水分をパンが吸収してしまい、レンジで温め直してもベチャッとしてしまうので…なるべく買った後すぐに食べるようにするのが◎です。
次は、唐津城へ!
石垣がぴっちり積まれていて綺麗…。
写真の空がどんよりしている笑 実際はもうちょっと晴れていましたよ。
色々とシーンを思い出しながら、パシャパシャと撮影…。
4月になれば桜。GWあたりには藤棚も見頃になるので…もっときれいな景色になりそう。
ユーリの中でもきれいに咲いてたので、見頃の時にまた来たいな~という感じです。
ちなみに、ベンチからの景色は控えめに言ってもかなり良でした。
お城自体は工事中で入れないのですが、お土産屋さんはバッチリ空いてます。
サインや関連グッズなども置いているので要チェックです。
そして、友人は記念バッジ作っていました笑
はじめて記念バッジ作っているところ見ました。。
…こういう時に購入するのね。(多分違う
次は、唐津ロイヤルホテルへ!
お城を歩き回って疲れたので、少し休憩。
お目当てはこちらのマッカチンのカプチーノ。
通称マッカチーノ。可愛いです。
ちなみに、ホテルのロビーにヴィクトルの黄色い自転車あります笑
細かすぎてちょっとびっくり(^ρ^)
普段からレンタサイクルもできるみたいなので、
周りを散策するにはちょうど良さそうでした。
(黄色い自転車は借りられるかわかりません)
流行りのインスタ風パネルもあります。
裏は結婚式のパネルですw 使いまわし感ありますが、せっかくなので記念撮影しました笑
次は、シャワーへ!
虹の松原海岸
https://goo.gl/maps/zLbh1Bdr5zP2
エンディングで勇利くんとヴィクトルが浴びていたシャワーです。
至って普通のシャワーを見に来る私達…笑
本当にただのシャワーです…!
最寄りの虹の松原駅からは徒歩だと少し歩きますが歩けない距離ではないです。
タクシーでもレンタカーでも駐車場が広かったので問題なく止めることができそうです。
ちなみに片方に使用禁止と書かれていました。
地面に若干濡れたような跡がありました。
みなさん、水は大切ににしましょうね!
次は、いよいよ鏡山温泉へ!
旅の最終目的地です。
鏡山温泉茶屋 美人の湯
主人公の勇利くんの実家のモデルとなった場所と言われています。
もちろん、ココでは…
もちろん、カツ丼を食べます!!
食べたかったカツ丼、美味しい…♡
このカツ丼、3月3連休に「300杯」も売れたそうです。
すっかり名物カツ丼ですね。
今はコラボメニューとして販売されていますが、普段は650円?くらいの値段なのでとってもリーズナブルです。
また、聖地巡礼タクシーもこの鏡山温泉さんがやっているそうです。
運転手さんから聞いてビックリ…!
主人公の実家は、なかなか商売上手だったんだな、と笑
館内着もレンタルOKなので、ゆっくりできます。
ヴィクトルが来ていた浴衣と同じ色でちゃんと再現されているんだなと。
温泉はちょっと熱めの温度設定で、あついの大好きな人にはちょうど良さそうな温度でした。
外には露天風呂もあって気持ちよかったです~。
ユリオが浸かっていた露天はコレかな~とか言いながら入ってました笑
そんなこんなで2泊3日のユーリ旅は終了です。
過去の巡礼旅を見たい人はこちらから!
0コメント